コミュニケーション

コミュニケーション
総務部

アメリカで平成30年度全農役員海外視察を実施

飼料穀物集出荷の一連の流れや食肉加工施設、肥料原料の集出荷施設など視察

 3年に1回開催される役員海外視察(2班制で今回は第2班)をアメリカで、9月25日〜10月5日の11日間で実施しました。役員11人が参加し、全農の海外事業の取り組みを実地確認し見識を深めました。

研修に参加した役員の皆さん(PZFの施設で)

顧客ニーズを捉えた輸出拡大の取り組み

 初めに、全農アメリカと現地卸売会社の合弁で設立した食肉加工販売会社のP&Z FINE FOODS(PZF)を視察しました。従来、牛肉の輸出は10㌔程度のブロック単位で卸売会社へ販売していましたが、PZFはブロック肉を顧客が求めるステーキサイズや薄切りスライスなどに加工し、量販店・ホテル・レストラン・eコマースなどへの販路拡大を図っています。今後の国産農畜産物の輸出拡大に重要な取り組みであることを確認しました。

飼料穀物集出荷の一連の流れを視察

 収穫最盛期である穀物農家の収穫作業、穀物集荷を担うCGBエンタープライズ㈱、穀物を輸出する全農グレイン㈱を視察し、穀物の収穫から集出荷の一連の流れを見ることができました。全農グレインは、従来から単一の穀物エレベーターとして、世界最大級の取扱数量を誇っていますが、今年3月に拡張工事を完成させ、供給能力を40%増の年間1800万〜1900万㌧に引き上げました。CGBではサイロ数を増やすなど集荷能力を高めており、両社の努力また両社間の協力が安定・安価な飼料原料の供給につながっていることを学びました。

穀物農家を視察する参加者
モザイク社の集中監視システムの説明を受ける参加者

 
巨大なリン鉱山採掘現場を視察

 窒素・リン酸・加里トータルの生産能力において世界第2位の肥料メーカーであるモザイク社を視察しました。モザイク社はリン鉱石を4鉱区保有していますが、今回は、250平方㌔、生産能力650万㌧のリン鉱山採掘現場とリン安の生産工程を視察し、そのスケールの大きさに驚きました。

 また、集中監視システムを視察し、採掘現場やパイプラインの状況などを常時遠隔監視で緻密に管理している状況を見ることができました。

視察を終え

 髙橋武団長から解団に当たり、「今回の視察で得た貴重な体験や団員と深めた絆を今後のJAグループ事業の発展に生かしていきたい」とコメントがありました。

 今回の視察では、日本農業のために、海外で日夜努力する全農グループ職員の姿を目の当たりにしました。現地で働く職員の活躍に感銘を受けると共に、海外事業の重要性をあらためて認識し、大変有意義な研修となりました。

カテゴリー最新記事

ページトップへ