ニュース&トピックス
富山県本部
2025年5月19日(vol.1108)
富山県産牛乳を使い体験ミルク教室
身近な食材で簡単に作れるレシピ3種類を紹介
富山県本部は、春休み中に家庭で県産牛乳を飲んでもらうことを目的に、3月8日に高岡市の「オタヤこども食堂」で体験ミルク教室を開催しました。
教室では、富山県本部職員が、牛乳と自宅にある身近な食材で簡単に作れるアレンジレシピ3種類を紹介し、参加者が実際に調理しました。
子どもたちから人気があったのは、地元の国吉地区で栽培されている国吉りんごジュースとヨーグルトで作る「国吉りんごミルク」。保護者にはゴマときなこを混ぜた「ゴマきなこミルク」が人気でした。子どもたちは、「牛乳大好き」「これからもいっぱい牛乳を飲みたい」など、笑顔で感想を話していました。
教室には高岡市で酪農を営むクローバーファームの青沼光さんが登場し、「牛乳にはさまざまな栄養がバランス良く入っているので、たくさん飲んでください」と来場者にメッセージを伝えました。
富山県本部では、今後も富山県産牛乳のおいしさを伝え、消費拡大に取り組んでいきます。