ニュース&トピックス

ニュース&トピックス
岡山県本部

農業資材店舗のレイアウトを研修

陳列を見直し、商品の魅力を引き出す売り場に


 岡山県本部は6月4日、JA晴れの国岡山で資材店舗の販売力強化を目的とし、商品の魅力を引き出すための「VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)研修会」を開催しました。


 外部講師を招いて、午前の座学と午後の実践の2部構成で研修を行いました。午前はVMDの基本理論を豊富な多店舗の事例を通じて学びました。午後は実際に営業している店舗へ移動し、3グループに分かれ売り場のレイアウト改善に挑戦しました。

 来店客の視線を集め、店内を回遊してもらうための「マグネットコーナー」づくりをテーマに、実際の商品を使いながら工夫した陳列を行いました。陳列を実践する際には職員同士の活発な意見交換も行われ、商品の陳列を見直した売り場は、商品の良さが格段に伝わる魅力的な空間へと生まれ変わりました。

 参加者全員がBefore・Afterの劇的な変化を体感し、VMDの効果を実感する有意義な研修となりました。

座学研修で事例を学習
店舗研修でレイアウト改善に挑戦

カテゴリー最新記事

ページトップへ