ニュース&トピックス

ニュース&トピックス
広報・調査部

【Web限定】カーリング男子日本代表に「ニッポンの食」を提供

カナダの和食レストランで調理し選手の食生活サポート

 全農は、4月8日に閉幕した「世界男子カーリング選手権」に出場した男子日本代表選手へ、現地カナダのレスブリッジで「ニッポンの食材」を提供した他、和食レストランで提供したお米を調理し、選手の食生活をサポートしました。


 男子日本代表チームは予選を9勝3敗で通過し、その後の準決勝、3位決定戦と敗れたものの4位に入賞しました。
 全農はカーリング競技全体を支援するため、男子日本代表へのオフィシャルスポンサー契約を2月に発表し、選手が海外でも普段通りのパフォーマンスを発揮できるようより一層サポート体制を敷いています。
 今大会では、精米や大豆スイーツ「ソイリーツ」など提供し、食事や試合中のハーフタイムで選手たちの食生活を支えました。
 (※現地グレインズコネクト社の協力=全農グレイン(株)の関連会社)
 男子日本代表の清水徹郎選手からは「全農のサポートで毎日おいしく食事することができ、最後まで頑張ることが出来ました」とコメントをいただきました。
 大会期間中には全農広報部が運営するツイッターアカウント「全農広報部スポーツ応援」でもさまざまな情報を掲載し、カーリングファンからも好評でした。今後も各イベントなどで更新予定ですのでぜひご覧ください。

松村選手に食材(精米)を贈呈した全農の落合成年広報・調査部長(右)
副賞贈呈時の選手の皆さん
全農が贈呈した食材 ※1
贈呈した精米で作った「カツカレー」
全農広報部スポーツ応援はこちらから

https://twitter.com/zennoh_sports

 全農はこれからも「ニッポン人の活躍を『ニッポンの食』で支える。」をスローガンに、海外で活躍するアスリートを「食」で応援します。

カテゴリー最新記事

ページトップへ