ニュース&トピックス

「OFFICE DE YASAI」で福島県産青果物をサンプリング

2021.09.06
福島県本部

県産の桃・キュウリをオフィスワーカーへ

 福島県本部は(株)KOMPEITOと連携し「OFFICE DE YASAI」を導入している企業約500社へ、福島県産の桃とキュウリのサンプリング(無償配布によるPR)を実施しています。


 昨年から続くコロナ禍の中、店頭などでの対面試食販売が制限されているため、旬の青果物を食べてもらうきっかけになればと、この取り組みを実施しました。

 桃はたくさんの品種の中から、本県産がメインとする「あかつき」を始め「暁星(ぎょうせい)」「川中島白桃」「黄貴妃(おうきひ)」「さくら白桃」の5品種を順番にサンプリングしています。桃は時期により特徴が異なることを知っていただくことで、県産桃の認知度向上を図りました。

 キュウリについては、商標登録している「キュウリビズ®」の認知度向上により、暑い時期にはキュウリを食べて「キュウリビズ」、「キュウリビズ」を目にするとキュウリを食べたくなるようなPRを目指しました。

※キュウリビズとは? 環境省が考案した地球温暖化防止対策として考案・実施している「クールビズ」をヒントに当県本部職員が2006年に考案した「造語」。

キュウリビズについてはこちら

https://apron-web.jp/naruhodo/9504/

企業に設置されている冷蔵庫
桃まるごと1個を使ったサンプリング
カットキュウリのサンプリング

カテゴリー最新記事

JA全農ウィークリー
記事を検索する 検索窓を閉じる
  • 掲載年月日
  • 地域
  • 組織名
  • キーワード