JAズームイン

JAズームイン
JA水郷つくば(茨城県)

特産レンコンは生産量日本一 農産物販売高100億円を達成

 JA水郷つくばは、茨城県の南部に位置し、北には筑波山、東には霞ケ浦、西には牛久沼、南には利根川と、水と緑に恵まれた地域にあります。東京からは、45〜70km圏内にあり、常磐自動車道と圏央道が交差し、交通の便にも非常に恵まれた地域です。

直売所9店舗を運営 東京や埼玉からも来客

 特産のレンコンは日本一の生産量を誇り、稲作も盛んです。青果物ではマッシュルームやダイコン、ミツバ、トマトなど、果実は梨や栗などが多く栽培されています。また、グラジオラスや小菊など花き栽培も盛んです。

 管内に9店舗を運営している農産物直売所事業では、近隣のお客さまだけでなく、週末には東京や埼玉などの遠方からも来客があります。

 今年6月には、2024年度農産物販売高が100億円を達成したことを記念した式典を開催し、生産部会員や行政、市場関係者ら約170人が出席しました。JA管内に相撲部屋がある二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)もお祝いに駆け付け、会場は大いに盛り上がりました。

生産量日本一のレンコン
営農事業で販売戦略室 生活事業で健康教室も

 23年7月には営農部内に新たに販売戦略室を立ち上げました。新たな販路の拡大や営農事業で生じているさまざまな課題について、データを分析し課題解決を図っています。

 また、生活事業では健康志向を受けて、本店大会議室で定期的に組合員や地域住民を対象にした呼吸法やヨガの教室を開催し、地域とJAをつなぐ活動の一環として好評を得ています。

 JA水郷つくばは、今後も組合員と地域社会のためにさまざまな取り組みを行っていきます。

100億円達成の記念式典
ヨガ教室で組合員の健康をサポート

JA水郷つくば(茨城県)
  2025年3月31日現在
正組合員数 1万4744人
准組合員数 1万3321人
職員数 462人
販売品取扱高 109億3千万円
購買品取扱高 34億4千万円
貯金残高 2585億7千万円
長期共済保有高 4239億5千万円
主な農畜産物 レンコン、水稲、梨、ダイコン、ミツバ

カテゴリー最新記事

ページトップへ