ニュース&トピックス

「うんこドリル」で学ぶ食と環境

2025.12.01
畜産総合対策部

全国の小学校へ2万部配布

 全農は(株)文響社と共同で、小学生向け啓発冊子『うんこドリル 食べ物のつながり』とブラウザゲームを制作しました。ユーモラスなキャラクターとストーリーを通じて、食と環境のつながりや命の大切さについて楽しく学べます。


 本冊子は、家畜の排せつ物が堆肥やエネルギーとして再利用される資源の循環について、分かりやすく解説しています。冊子は、希望のあった全国の小学校に約2万部を配布し、加えて佐賀県内の全小学校に約4万5千部を配布しました。冊子と併せて楽しめるブラウザゲームは「循環の仕組み」をゲーム内で体験できます。

 今年度、全農は佐賀県をモデルとして「耕×畜なび」を活用した畜産農家と耕種農家のマッチング創出を進めており、生産・消費の双方の現場から環境意識と食への理解を深める取り組みを展開しています。

 今後も、各種イベントなどを通じて本冊子を活用し、持続可能な農業の重要性を次世代に伝えていきます。

ドリルの中身(右)とブラウザゲーム

ドリルとゲーム『うんこでぐるぐる!エコファーム』はこちらから https://ko-chiku.com/unko

「耕×畜なび」はこちらから https://ko-chiku.com/

カテゴリー最新記事

JA全農ウィークリー
記事を検索する 検索窓を閉じる
  • 掲載年月日
  • 地域
  • 組織名
  • キーワード