ニュース&トピックス

ニュース&トピックス
福岡県
福岡県本部

農業機械系統シェア拡大推進運動表彰大会を開催

農業機械個人年間供給目標を176人中 33人が達成

 福岡県本部は4月26日、平成29年度農業機械系統シェア拡大推進運動表彰大会を開き、JAや系統農機メーカーの担当者ら約110人が参加しました。


 大会では、平成29年度農業機械系統シェア拡大推進運動要領に基づき、奨励措置で定めるJA農機担当職員を表彰しました。今年は農業機械個人年間供給目標(5千万円、税抜き)を176人中33人が達成しました。

 表彰後、スガノ農機株式会社の久保泰之担当が「土を考える農業について」の特別講演を行い、農業大国と日本の違い・状況に応じたなど、とても好評で全員が真剣に耳を傾けていました。

 平成30年度も県本部の指標に基づき、農機担当職員が一丸となって頑張ります!

各部門の受賞者
  1. JA農業機械年間目標達成の部:2人
  2. 農業機械個人年間供給の部:3人
  3. 農業機械個人年間供給及び整備目標達成者の部:3人
  4. 農業機械個人年間修理整備料の部:3人
  5. 整備専任担当者年間修理整備料の部:1人
  6. 農業機械個人年間実販台数の部:3人
  7. 特別表彰(歩行用管理機実販台数の部):3人
  8. 特別表彰(刈払機実販台数の部):3人
本会のスローガン
  1. 個人別目標管理の徹底により、年間供給金額5千万円以上を達成し、修理整備料2百万円以上を確保しよう
  2. 系統農機のシェアを拡大しよう
  3. 農機センターの経営改善をはかろう
倉重徳也福岡県本部長(前列右)と
表彰された皆さん

カテゴリー最新記事

ページトップへ