ニュース&トピックス

国産農畜産物の新たな需要の獲得に向けDAIZ(株)と業務提携

2022.06.13
麦類農産部

国産食肉とのコラボ商品も開発目指す

 全農は独自の発芽技術をもつ、フードテックベンチャーのDAIZ(株)(本社・熊本市)と国産大豆の安定供給、同社の発芽技術を活用したプラントベースフードなどの開発、国産大豆などの需要創出と生産振興を内容とする業務提携を行いました。


 現在、食生活の多様化や環境問題への配慮から、プラントベースフードの市場が拡大しつつあります。一方、国内での主食用米需要の減少は顕著であり、水田の転作作物の一つとして注目される大豆を使用した食品開発による新たな需要創出が期待されています。

 そこで国産大豆を原料にDAIZ社の「発芽技術」を活用したプラントベースフードの開発を目指し、JAグループの食品製造インフラを活用した総菜などを開発することで国産大豆の生産振興を進めます。

 商品開発に当たっては、プラントベースフード100%商品の他、「おいしさ」を追求し国産食肉を組み合わせた商品の開発も積極的に進め、国産食肉の新たな付加価値創出にも貢献していきます。

国産発芽大豆と和牛で作るハンバーグ

カテゴリー最新記事

JA全農ウィークリー
記事を検索する 検索窓を閉じる
  • 掲載年月日
  • 地域
  • 組織名
  • キーワード