ニュース&トピックス

「全国花のまちづくり由利本荘大会」開催

2021.08.30
秋田県本部

会場内の装飾に県産花き約700本を提供

 秋田県本部が事務局を務める「あきた園芸戦略対策協議会」は、7月17、18日に秋田県由利本荘市で開催された「全国花のまちづくり由利本荘大会」の会場内の装飾に、リンドウやトルコギキョウ、NAMAHAGEダリアなど県産花き約700本を提供しました。


 装飾は県内の生花店で組織する秋田県花卉(かき)小売商業協同組合青年部「花 act あきた」が実施しました。鳥海山をモチーフにした県産花き約2千本を使用して作られた縦3m・横4mのウォールフラワーを見た多数の来場者からは感嘆の声があがっていました。

 大会では、花による町づくり活動の推進や地域の活性化を目的に、事例発表やオンラインによる特別講演、現地見学会などが行われました。

 秋田県本部は今後もJAや関係機関と協力し、県産花きの積極的な需要喚起策を実施していきます。

リンドウなどを使って鳥海山を描いたウォールフラワー

カテゴリー最新記事

JA全農ウィークリー
記事を検索する 検索窓を閉じる
  • 掲載年月日
  • 地域
  • 組織名
  • キーワード